ソウル注入☆2017-07-27 Thu 00:11
昨日のブログを見て思った方も何人かはいたんじゃないでしょうか
「あれ?結局スガキヤには行けなかったの?」と。 名古屋で生まれ名古屋で育った者はほとんどがデパートのフードコートみたいなとこに入っていたスガキヤを食べさせられ、舌と魂に焼き付き、当たり前の存在として意識せずとも好物になっているスガキヤ… 意識していないけど当たり前にあると思っていたその存在が、上京などして離れた時に初めてわかるのです…スガキヤという存在の大きさに。 「僕はこんなにも、スガキヤを欲してたんだ」と。 なので名古屋に帰ると必ずスガキヤに行きたくなるわけですが、お店がなくなってるなんて思いもしないじゃないですか。 なんかなくなったの去年のことなんですってね…事前に調べようと思って検索かけたらいつもの場所がないことになってるからぶったまげましたよw まぁ「ない!」ってなった後すぐさま近くにないか調べ直しましたけどね。 名駅周辺にないわけはないと見てみると、一番近いのは名駅の地下街、エスカの中に一店舗…がこちらは『寿がきやラーメン』という僕が子供の頃食べてたフードコートに入ってたのよりはラーメン屋寄りにしたちょっとオシャレな寿がきや。 僕が欲してるのは!ラーメン1杯320円の!チープで懐かしいスガキヤなので!!却下!!w その次に近いのは名古屋駅から徒歩5分ほど、僕がいた頃にはなかったイオンの中に入ってるイオンタウン太閤店。 キミに決めたッ!! ということで暑い日差しの中熱いラーメンを食べにてくてく徒歩移動。 程なくたどり着くスガキヤ。すぐさま注文。 ![]() ラーメンメンマトッピング! ![]() 完飲。 ラーメン自体が320円でメンマトッピングが+100円だから、コレで420円ですよ?安くない??? 味も当時のまま僕の知ってるスガキヤだったのでもう大好き。コレまで変わってたらショックすぎて名古屋寄り付かなくなるとこですよ…w でも丼は変わってたんですよね…前より深めで狭い感じの丼に変わってて。 デザインとかは変わってないけど軽い違和感。まあそれ言い出したらラーメンフォークのかたちも僕が子どもの頃のものとは変わってしまってるんですけどw ともあれ無事に名古屋帰省の儀式『スガキヤを食す』をミッションクリア。 満足感に包まれてニコ生放送をお送りしていたのでした…。 そして翌日。 帰り際、母に車で最寄り駅まで送ってもらったその後。 ![]() 今度は特製ラーメン!! ![]() 完飲w ということで今回の旅では2スガキヤでしたとさ☆ 美味しかったー!! スポンサーサイト
旅
|
![]() |
| ホーム |
|