今年最後の…!!2017-12-31 Sun 00:03
最後の…になるかはまだ余談を許さないところはありますがw
事前に「やろうぜ!」と通達をし集まる忘年会は昨日で最後でした!! が。この忘年会がちょいと特殊でして…… 忘年会タイトル『鈴木区外郭団体忘年会』!!w なんじゃそら!!と聞こえてきそうですが、要は鈴木区に関わったことのある、鈴木区じゃない役者さん…ひらたくいえば客演陣で集まって忘年会しようぜ!という飲み会。 鈴木区忘年会とは別に、鈴木区に関わった人たちで飲み会やろうぜ!という催しですね。 そもそもなんでこんな団体(?)が結成されたかというと。 今年の前半、鈴木区メンバーが良からぬことを企んでたんですよ…それが『鈴木区グァム旅行』。 鈴木区メンバーだけでグァムに旅行に行こう、という…まぁ劇団なら普通にあってもおかしくないものなんですが、過去に行った長瀞の旅行とか日光の時とかは客演とかスタッフにも声かけてたのに、グァムだけ突然「や、コレは鈴木区の劇団員だけで行くやつだから」とか言い出すわけですよ!クール!!&腹立たしい!!楽しそうなのに釣れてかないとか!ずっこい!!w という思いを抱いたのが僕だけではなかったようで、鈴木区のグァム旅行の日程に合わせて客演チームも旅行に行って「楽しいよ!」という写真をtwitterに載せよう、という謎の企画団体が立ち上がりました。それが鈴木区客演チーム、というもの。 結果としてグァム旅行はて◯みくらぶという社会情勢に飲み込まれてご破算になってしまうわけですが…その時に出来たグループラインは生き続けてまして。 その中で「年末飲もうよ!」という話が生まれた次第。 …まさか鈴木区公式の忘年会より後にやることになるとは思いませんでしたがw みんなで楽しく飲んできました!! 開始は19時と少し早めに設定して、忘年会シーズンといいつつ時期が年末差し迫りすぎだからなのか二時間という時間制限の枠はお店から設けられず「営業してる時間内ならいくらでもいていいよ」というナイスシステムにつけ込み、来られる人が来られるタイミングでやってきて、用事のある人はスッと抜けていくという入れ替わり自由システム。 まずは予定時刻の19時、スタートは6人でのスタート! ![]() スタート! 左から佐藤仁志さん、橋本まいちゃん、綾野アリスちゃん、川添美和ちゃん、僕、田浦傑さん。 鈴木区外郭団体のなにがすごいって、この中でアリスちゃんと田浦さんはこの日初対面w そうなんですよ…客演って公演によって違うわけで、田浦さんは今年2月の『ヘッドライン×デッドライン』に、アリスちゃんは9月の『先輩、服を着てください』にそれぞれ出演。 7ヶ月もズレてるので当然稽古で会うわけはなく、初対面ということが発声してしまうのです…! でこういうのが今後も多発しつつ入れ替わり立ち替わり人が来ますw ![]() 井料ちゃん到着。 ![]() キヨ&野町到着! ![]() おっくん到着!! …最後だけ爆笑しすぎてブレッブレですがw 僕は出演してないときでも記録係(w)として飲み会には参加してたりするので基本的には全員知り合い。 だからって油断して「ぅーい!」とか挨拶してると突然「はじめまして◯◯と申します」「あ、こちらこそはじめまして」みたいなやりとりが始まって「そうかはじめましてかココ!」と驚く、みたいなことを延々繰り返しw それでもこうやって楽しく飲める、ってのはやっぱり”鈴木が集めた仲間たち”という根っこで同じものを愛した人々だからなのかなー、とも感じました。 大人になると友達出来ないじゃん?知らない人と飲むとかめんどくさいじゃん普通? そもそも鈴木区の人いない、鈴木区で知り合った(場合によっては知り合ってもいない)飲み会なのよ? でも声かけると「行く!」とか「日程ズラせないの?」と、行きたい意思を表明してくれるのw とても幸せな時間だったなぁ〜。 一度発生して楽しく飲んでしまった以上、今後もこの団体での飲み会やら遊びやらは続いていくことでしょう… おかあさん!じゅんじくん、このとしにしてともだちがふえたよ!w スポンサーサイト
鈴木区
|
![]() |
| ホーム |
|