fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

思い出はデジタルに

今回の帰省の目的…それは『思い出の回収』だというお話を昨日しました。


だからこそ30年前の思い出の品である可変構造邪虎丸を持って帰ってきたわけですが…わざわざ『思い出の回収』などという仰々しいタイトルを付けるからにはもちろんそれだけで終わるわけがありません。
そう、もう一つ思い出を回収しに行っていたのです。

そのために必要だったアイテムが…こちら。

18031005.jpg
〜ひみつ道具登場〜

あまり見慣れない機械かと思いますが実はこれ、写真をデータにして取り込めるスキャナーなのです。
現像した写真もいけるしフィルムのネガも読み込むことが可能。
実家に残してきた、子供の頃に親が撮ってくれていた写真。それが詰まった『淳司』と書かれたアルバム。
写ってるの僕なんだしアルバムごと持ってきても良かったんでしょうが、それだとなんか寂しいというか…日常的に見たりはしないでしょうけど親がアルバム見たい、と思ったときに手元にないのはなんか忍びないじゃないですか?
あとアルバム持っていくの重たいしw
そこでこのスキャナーの登場なわけです。
データとしてならかさばることもなく写真を持ち運べますし、原本となる写真は実家に残る。
コレをかねてから計画していたのです…。

ということで仕事の翌日。
予定していたより少し早めに起きてさっそく作業開始。

アルバムを引っ張り出して中を確認、全部やってるとキリがないので良さそうなものだけをチョイスしてスキャン。
見てると懐かしい…けど変な写真も多いw
こういうとこがもしかしたら親に似たのかもしれませんね…w

せっかくなのでその中からさらにいくつか写真大公開。
激レアだぞ☆w

18031002.jpg
タオルを吐く少年

…もちろんタオル吐く能力はないので逆ですw
子供の頃布咥えてると気持ちが落ち着く、という謎の習性がありまして、布団とか服とか咥えてたんですよねー。
それだと衛生面的にもよろしくないし、いちいち洗濯も大変だ、ということで親からタオルを与えられたのです…で咥えて落ち着いてる様子がこの写真。
…表情的にはまるで落ち着いてるようには見えませんがこれで心穏やかなのですw

18031001.jpg
この頃から忍者に縁がある

どっかに行った時にあったんでしょうね、顔出しパネルが。
今となってはこういうことあんましませんが、子供の頃なので抵抗なくやってたんですねー。
にしてもこんな幼い頃から忍者に縁が…今では顔をはめるんじゃなく声を当ててますがw

18031003.jpg
はじめての演劇

小学校5年生のときにやった演劇。
全体だったかクラス別だったか忘れましたがなんか演劇やる流れになりまして、たぶんジャンケンに負けたかなんかで村の庄屋さんという役を与えられて喋ってるとこですね。
人生初演劇ですよ…人前でしゃべるのイヤだったなーw
あと与えられた衣装に土色の頭巾がありまして、先生だか親だかが作ってくれたんだと思うんですが、形状的に「なんか体育館シューズ入れる袋みたいだな…」 と思った記憶があります。
どうでも良い記憶w

18031004.jpg
初☆海外

コレも小学校の高学年だったと思いますが、家族旅行で行った初海外・グァムの写真。
…でも別に夏休みとか冬休みとかそういう時期に行ったんじゃなくて思いっきり普通の学校ある日に行ったんですよねw
ウチちょっと変わってまして、普通だったら「学校行きなさい!」とかなりそうなところを「学校休んでグァム行くぞ」つって連れてかれたんですよね…パスポート取りに行くために授業早退させられた記憶もありますw
そんなこんなで行ったはじめての海外…現地でジャンプ読んだ記憶がありますね…海外じゃなくてもできることをするw
なんかのパンフレットに使えそうな爽やかな写真ですよね。


とこれ以外にもいくつか写真を同じ様にスキャンして持ってきました。
…中に一枚、小学校中学年くらいの僕が、全裸で股開いてダブルピースしてる写真がアルバムにありまして、よく現像できたな…というような写真もありましたw
なんで撮ったんだそんな写真w
おもしろいのでお見せしたいところですが、コンプライアンス的に情報だけに留めさせていただきますw

惜しかったのが…うちの親がけっこうレイアウトとかこだわるタイプだったのか、アルバムの写真にシールとか貼ってあったのがありましてですね…剥がそうとすると写真に傷つきそうで出来なかったんですよねー。
なので「コレいいじゃん」となった写真でもスキャン出来ないものがちらほら。
あとアルバムに長いこと貼り付けられすぎて写真がアルバムと一体化しそうになっててw
写真自体剥がすの一苦労でしたね…ああなるんだね、長期間貼り付けられたアルバムの写真ってw

そしてさらに、クラス写真とかは大きくプリントされたものしかなく、スキャナーでは取り込めないサイズ感に…しかたないのでアルバムの写真をデジカメで撮るという不思議な作業をするはめに。
なんなんだこの作業w


まぁでもそんなこんなである程度の思い出を回収することには成功しました。
今はデジカメですぐに写真撮れるけど、昔はいちいちフィルムのカメラで撮ってたんですもんね…そのぶん思い出深いですが、やっぱりいい時代になったなーと思います。

たまには思い出を振り返ってみるのも、いいものですね。
スポンサーサイト




想い出 |
| ホーム |