fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

最初が肝心です

4月…新学期。


もう何年もおんなじ場所に住み仕事も変えていない僕にはかなり無縁の話ではありますが、中にはこの4月から新生活を迎えている、という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
新天地で、慣れない会社、学校に通い、そのために慣れない電車に乗り。
今はスマホとかで乗換案内すぐ調べられるから良いですけど昔はそら大変でしたねー、遅延がどうのじゃなく何分で目的地に着けるか概算でしかわかんないからかなり早めに家を出たりして。
調べられて便利になった今でも、反対方向の電車に乗ってしまう乗り間違いとか、降りるはずの駅で降りそびれる乗り過ごしとかが4月は多いそうなので慣れない新生活を送られている方はそこらへん気をつけて生活していただきたい所存。
新歓かなんかで終電で帰ろうとして失敗してお金ないのにタクシー、なんてことになったら使わなくていいお金支出することになりますからねー。

…という新生活の話は今日は関係なくw

4月は「新年度」なんて言い方をするくらいですし、なんなら新年である1月と同じくらい区切りとして大きなタイミングだと思うんですが、4月頭のイベントってエイプリルフールじゃないですか?
…こんな言い方はアレですが嘘つくだけの日でしょ?w
さらに嘘ってだいたい口でつくものだから「新年度一発目の写真」って何だったのかって意外と覚えてないなーと思ったわけです。
そこで今日はこれまでのブログから『4月一発目の写真』というものに注目してみたいと思います。

まず最初の年…2009年。
つまりは『マジP!』史上最初の写真。…が、こちら。

PA0_0043.jpg
餃子のタネw

いいですね…実に『マジP!』らしいw
この写真からすでにこのブログの方向性の一端が垣間見えるようですw

では次、2010年4月。

10040301.jpg
キヨと飲み会。

…8年も経ってんのに今とやってること変わんないですねw
次、2011年4月。

11040401.jpg
キヨとゲーセンw

お前ばっかだな!!w
ちなみにこの日も飲む前に待ち合わせでゲーセン寄っただけなんで結果キヨと飲み会ですw

次、2012年4月。

12040101.jpg
サイクロン!!

この年は珍しくエイプリルフールに写真を使ったネタをやってたようです。
「実は二人暮らしでーす」という流れからの画像加工でサイクロンジョーカー!という手の込んだもの。
1枚目ではありませんが頑張ってたのでその加工後の写真も一応掲載。

12040103.jpg
『変身!!』

ブログも3年目にもなると手が込みだすんですね…w

続いて2013年4月。

13040101.jpg
ニーハイ+ワンピースw

コレ別に当時付き合ってた彼女とかウチの後輩の女の子とかそういうのじゃなく僕が着てるやつですからね?w
『4月馬鹿の日なんだから今年一番バカなことをやった声優になろう』というコンセプトのもと、送りつけられたワンピースを着た、というネタでした…この年もエイプリルフールがんばってますねーw
このためだけに前日とか当日とかに自分で腿の毛剃ってるんだと思うと涙がこみ上げてきません?w
お前らが送ってくれないから!!w

気を取り直して2014年4月。

14040101.jpg
ハンドパペットとPC。

なんとびっくり3年連続エイプリルフール用に写真撮ってますね…なんという努力家。
この年は『実はゴーストライターがブログを書いている』というネタのもと、ある程度自由に動かせるハンドパペットにゴーストライターくんをやってもらったんですな。
…なんだよ今年の「嘘つきまーす」っつって嘘つかない、とか。もっと頑張れ!w

2015年4月。

15040301.jpg
SHIROBAKO

珍しく仕事関係の話書いてますが、別に4月に入ってからの話ではなく3月後半に『マジP!バトン』なんて大掛かりな企画やっちまったため書きたかったけどズレ込んで4月頭になった話。
SHIROBAKOの打ち上げ良かったー!って話を書いてました。ふつーw

次、2016年4月。

16040301.jpg
桜。

ようやく4月らしい写真が出てきましたね…でも出てきた理由が悲しい。
3月に飲み会帰りにタクシー乗ったらタクシー内に定期入れ落として、探したらタクシー会社の基地局近くの警察署に届けたとのこと。
その場所が…綾瀬w
新宿で飲んでたのになんで定期入れだけバカ遠い綾瀬なんかに!
とただそれだけのために綾瀬くんだりまで行くのがバカらしかったので、近くにあった『仮面ライダー響鬼』の聖地でもある都立水元公園に行った、って話ですね。
…4月馬鹿じゃなくバカなのは定期入れ落としたお前だよw

ラスト、昨年・2017年4月。

17040101.jpg
幼少期の写真。

コレもエイプリルフールのネタ用の写真。
『実は子供が2人います』ってネタでした…完ッ全にこの写真見つけて思いついたパターンですね。
お子さん似てますねー、って似てて当たり前じゃ本人じゃ!w


ということで『新年度一発目の写真』をお送りしました。
餃子にニーハイ、おもちゃに聖地巡礼、更に仕事の写真…新年度一発目の写真を振り返っただけなのになんかこのブログの集大成みたいな内容になりましたw
写真を見ることで思い出す思い出もたくさんあります。
4月に限らずたまにはいろんな括りで写真を振り返ってみる、というのも良いかも知れませんね。
スポンサーサイト




想い出 |
| ホーム |