fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

水曜日のしっつもーん。

・まだ一ヶ月しか働いてないバイト先の店長がセクハラ野郎です。この先エスカレートする前に辞めたいです…いい案があればご教授ください。

セクハラといっても度合いがあるよね、と思いますが、どの程度なんかというと
・「胸大きいよね」「君の水着姿が見たい」「誘われたら嬉しい人多いやろ」と言われる
・頭や手を意味なく触られたり撫でられたりする
とのこと。
……おっほーぅ、気持ちわりー!!これはセクハラ確定ですねー、男の僕が見てもそう思うってことは。
個人的には1ヶ月しか働いてないなら仕事覚える前にさっさと辞めて次のとこ探したら?と思ってしまうんですが、質問者さん的には「迷惑をかけずに穏便に辞めたい」んだそうで。
良い方なんですね…もうすでに店長から迷惑かけられているというのに迷惑かけたくないだなんて。
おそらく良い方なんでセクハラ行為についても言い返したりもできずにただただ耐えている、とかなんじゃないでしょうか。
ただこういう問題って伝えないとなにも動かないんですよね…店の長に言い返すのはなかなか難しいと思うかもしれませんが。
こういうのってされてる側としてる側で認識のズレがあったりすることがあるんですよねー、店長的にはちょっとしたスキンシップの一環、くらいに思っててセクハラだとは思ってない場合も。
挙げた事例でも「俺は『魅力がある』と褒めているだけだ」とか「胸やおしりには触れていない」という認識で、なんなら「新人が馴染めるように声かけてる俺良い上司フー!!」とか思ってる可能性も。
なんでもそうですが物事って”した側”ではなく”された側”の感想がすべてだと思うんですよね。
良かれと思っていようとされた側が不快に感じるならやめるべきだし、しちゃいけない。
大切なのはしてる側に「深いです」と伝えること。
店長という立場のある人間にだとなかなか言い返しづらいですが、今はコンプライアンスが非常にうるさい時代なので「もー、店長それセクハラですよー?」とセクハラだと感じたことがあるたびに伝えたり、逆に「…周りから見られたらセクハラですよこれ…今の時代危ないんじゃないですか?」と心配してるていで伝えてみるとか、なんとかして伝えてみるのがいいと思います。
それでもダメなら大きい会社なら本社の方に伝えてみるなどして対策を練るのが良いのではないでしょうか。
まぁコレだと穏便にはならないでしょうが。

ちなみに僕はステキな女性がいたらおっぱい見たいと思うし水着姿も見たいと思いますが直接言葉にしたりはしません。
なので見せてもいいと思った方が見せてくれるのをじっと待っています。
おっぱい!見せてよ!!w


・たまに声優さんの「職務質問を受けた!自分が出てたBLのCDを大量にもらってカバンに入ってるときにw」なんてエピソードを聞きますが、間島さんはいかがですか?

…僕はちょっとそんな経験ないですね、BLの仕事来ないんで…諸事情でw
仕事来てたときもいうて年間1本とかしかやってなかったんで「大量にカバンに入ってる」という状況が一度もありませんし。
てかそもそも職質ってそんなされます?人生でされた記憶ほとんどないんですけど。
街中で警察に声かけられるなんて自転車乗ってる時に防犯登録の確認で、くらいでしかありませんよね?
その人……どういう見た目してんですか?大丈夫?w
まぁ怪しい見た目じゃないにしても普通なら仕事してるであろう時間帯に大の大人が街中を歩いてると「何の仕事してる人?」とか思われるってのはあるのかもしれませんが。
いい大人が昼日中スーツでもなく私服で歩いてるってだけで警察からしたら怪しいってことなんですかねw
話はズレますがたまーに自宅の設備点検みたいなので業者の人が家に来ることってあるじゃないですか?防火設備とかで。
もちろん業者の方は何も言わずに作業して帰られますけど、一人暮らしのおっさんの家にライダーのベルトがやたら飾られてたりぬいぐるみがそこかしこにあるってのはどう見えてるんですかね…
「男の子と女の子のお子さんがいらっしゃるのかな」とか思ってんですかね?残念!全部僕の趣味だよ!!w
せめてものエロいものだけは家に置かないようにしようと思います、よかった…時代がデジタルでw
これでエロ本とかまで見えるとこにあったら業者さんパニックだよ!w


・芸能人以外の有名人で好きな人は誰ですか?

芸能人以外の有名人???と思いましたが指定がありました。
「声優、俳優、歌手、芸人、アイドル、モデル、アナウンサー、その他タレント以外」とのこと。
…ここまで除外されるといったい何の職種の人が該当するんですかね…スポーツ選手とかってこと?あとは文化人とか?
変な人好きなんでいとうせいこうさんとかみうらじゅんさんとか山田五郎さんとか好きですけどこの辺はタレントに含まれちゃうんですかね?
スポーツ選手は…あいにくスポーツにまるっきり興味がないんで、ニュースなんかで取り上げられたりで知ってはいますけど人となり知らないんで「好き」と思うほどの人はいませんし…
あとはあれか、歴史上の偉人とか。
徳川家康とか好きですよ?地元の英雄だし、子供の頃大変な思いをしたのに耐えて耐えてついには頂点に上り詰めるところとか。
漫画家さんだと村枝賢一さんとか村田雄一さんとか比村奇石さんとかうたたねひろゆきさんとか鳴子ハナハルさんとかゆきみさんとかいぬぶろさんとか絵が綺麗な人が好きですかねー、後半エロ漫画家ですけどw
いやー、芸能人以外となるとなかなか思いつかないもんですね。


・グッズの箱は捨てますか?写真やデザインが良いとそのまま飾りたくなりませんか?

モノによりますねー、ライダーのベルトの箱は中身の硬いヤツは捨てて外箱だけ潰して保管してます。
フルボトルなどの小さいおもちゃの箱は捨てちゃいますねー、とっとくとキリないんで。
CSMなんかは送られてきたダンボールのケースごと保存してます、というか遊ぶときは箱から出して遊んで、遊び終わったら綺麗に箱に戻して保管してます。
S.H.Figyuartsのライダーのバイクは、箱は箱で積んで置いてあります…手の差し替えパーツとかあったりするし、なんとなく捨てられなくてw
基本的には金額の高いものは「箱も商品」と考えるので保管したいタイプかもしれないですねー。
ただ飾りたい、という感じにはならないので綺麗に見えないとこに保管してる、って感じでしょうか。
箱ごと飾れるような広い家に住みたいもんですね…お金をくださいw


・声優さんは健康診断とか定期的に行ってるのですか?

人によりますねーこれは。
基本的に我々は事務所に所属していても会社員というわけではないので会社から「年に一回行きなさい」みたいなのはないんですよ。
なので自発的に行こうと思わない限りは行かないです。
東京だと区の検診があったりするんですがそれに行ってるだけの方もいるでしょうし、ちゃんと調べたい、と思えば人間ドック的なものに自分から調べて行く、って感じでしょうか。
僕はといえば、35歳のときにケガやらアレルギーやら出まくった年があり、健康面で非常に不安に駆られた時期があったのでその時に「人間ドック受けよう!」と思いたち
…そっから腰が重く2年後くらいにやっと行きましたw
それからは行ってないですね…てか東京出てきて健康診断なんかしたのその時1回っきりですよ。
そろそろもう一回行っとくべきですかね…ってかそろそろ毎年行くようにした方がいいんでしょうね…はー億劫w
スポンサーサイト




質問 |
| ホーム |