色紙の秘密を教えよう。2018-12-31 Mon 00:14
さて昨日の正解。
非常に簡単な正解を一言で言えば…忘年会でした。 実は鈴木区周りには鈴木区に関わった人すべてのグループラインともう一つ、鈴木区に客演した人しかいないグループラインというのがあります。全員じゃないんですけど。 事の経緯はだいぶ前、鈴木区メンバーが鈴木区のみで旅行に行こう!という計画を立てまして。 今までも長瀞だったり日光だったり鈴木区で旅行に行くことはあったんですが、そのときは客演とかで関わった人も参加資格があったんですが「今回は鈴木区の劇団員じゃないとダメでーす」とか抜かしやがったんですよ。 別にいいっちゃいいんですけど…なんかハブられた感あるじゃないですか? それにすげー楽しそうな写真をグループラインに載せられて自慢されたりでもしたらもうムキー!ってなっちゃうしw ということで。 一部の鈴木区客演陣…主にキヨとかだった気がしますが、「だったら客演陣だけで同じ日に旅行行ってやろうぜ!」と計画を企てまして、旅行に行くためにグループラインができた、という話。 結果鈴木区メンバーの旅行はかの有名なてるみクラブ事変に巻き込まれ計画が頓挫、客演チームもなんだかんだ予定を合わせるのが難しく共倒れになったんですがw その名残でもあるグループラインで「客演陣で忘年会やろう!」という話が去年から持ち上がりはじめ、今年もまたやろう!という流れになった次第。 会場に続々と集まるメンバー…の中に何故か鈴木区メンバーの姿も混じってましたがw てかメンバーどころか主宰の智晴くんいるしw なんかはじめの話では「どっか近くの別のところで飲んでて二次会から合流する」みたいな計画を立ててたらしいんですが結局一次会から参加する流れになったらしく。 もはや客演陣の飲み会ではなくなった…まあ楽しいからいいんですけど。 で楽しく二次会まで飲んで帰ってきたわけですが、飲み会の冒頭にキヨがカバンから色紙取り出しまして、「記念にみんなで寄せ書きサイン書こう!」という謎の企画を持ち出しまして。 理由は家に色紙が余ってたかららしいですが、ノリの良い鈴木区周りの人間の誰かが断るわけもなく。 昨日のような色紙が完成したわけですね…いや昨日の状態ではまだ完成してないんですけどね。 真ん中の空いたスペースをキヨが埋めてくれたので今日はそちらもお見せしたいと思います。 ![]() 寄せ書き完成。 どれが誰のサインかわかるかなー? 何人かはサインと共に名前も書いてるからわかるけど、僕含めマジでサインしか書いてないからわかんない人も多発ですねw てかみんなサインあるんですねさすが役者。 そしてもう一枚、最後まで残ってたメンバーで記念撮影もしたんでそちらも。 ![]() 良いお年を! ……なんでこの場所なんだという質問はナシの方向でw また来年もよろしく!! スポンサーサイト
鈴木区
|
![]() |
| ホーム |
|