fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

段々と定例化されてきましたね

一回始めるとちょこちょこと集まって来て定例化する、謎の質問コーナーw


今回も無事集まって来ておりまして、まだ余ってるので来週も開催されそうな気配。
やったぜ…ブログのネタに困らなくて済むw

というわけで今週もお答えしていきますよー。











・間島さんは色々なゲームをされている印象があるのですが、刀剣乱舞をプレイすることに興味はありますか?

んーこれは「ありますね」って答えてほしいやつですよねーでも残念ながらないですねw
ゲームが始まったのももう4年とか前でしょ?
自分の芝居の確認したいならその当時にやってるでしょうし、アニメも2期もやってるので今更「キャラどんなんだっけ…?」とはなりませんし。
ゲームとして面白いのか、そのへんは触ってないのでわからないのでやってみたら「面白いじゃん!」となるのかもしれませんが……刀剣乱舞ってアレでしょ?ガチャ回しても出てくるの男のキャラばっかなんでしょ?w
かわいい女の子とかセクシーなお姉さんとか出てくるならやってみたい!ってなるかもしれませんが、男しか出てこないゲームにかける時間はないですね…それこそ色々なゲームやってるのでw

なので女体化した刀剣乱舞が出るというならやるかもしれません、当然そうなったら僕は出てないしキャラデザイン総とっかえでしょうがw


・仮面ライダーの中で女性が持ってたら思わず嬉しくなるようなキャラクターといえば誰ですか?

…ん?質問の意味が……キャラクターを持つの?グッズじゃなくて???どゆこと?
キャラをグッズ化して持つ、ってこと?キーホルダーとか?
だとしたら別にどれ持ってても嬉しくはならないです、自分の推しのライダー持つのが一番だと思うので。
自分と違っても「ああ、このライダーが好きなんだ」と思うし、自分も好きなライダーだったら「話が捗りそうですね」と思うだけなのでw
キャラに限らずライダーのアイテム持ってる、って話なら、やっぱり変身ベルトですねー。
外に持ち歩くもんじゃないですけど、女の子が変身ベルトで遊んでるのって良くないですか?なんか本気な感じがしてw
今の時代ならスマホで撮影とかもできるから、装着して変身してる写真とか動画とか撮って見せてくれたらすごく仲良くなれそうでいいですよね〜。
…でもきっと「ポーズが間違ってる」とか「ここはもっとすばやく腕を振らないとキまらない」とか言い出して仲良くなれないやつなんやで…オタクってそういうもんや…w


・財布の中身になにかこだわりってありますか?

財布の…こだわり?どのレベルで言えば良いのか……
お札とか小銭入れるところとかはだってそもそも決まってるでしょ?
買ったらざっくり「ここは1万円入れるとこ」とか「こっちは1000円と5000円」とか決めたらそこに入れるでしょ?
小銭も同様に、複数入れられる場所があるなら100円以上とそれ以下とかに分けると思います。今の財布は一個だけど。
カードとかも一回入れたら同じとこにしまいますよねー、まぁ同じとこにしまうってか一度に何枚もカード出すこともないから空いてるとこに入れるってだけですけどw
あとは…お札の向きくらいですか?
僕は全部お札は向きを揃えて、逆さまに向けて入れるようにしてます。
理由はすげー昔に「(お札の)頭を下にして入れた方が、お札が出ていかない」みたいな話を聞いたから。
別に向きさえ揃ってればいいのでどっち向きでもいいんですが、なんとなくそれを徹底してます。
あとこれは財布のこだわりじゃないんですけど、スーパーとかで買い物をする際は、店員さんが読み込んでる間に小銭を全部出して、手のひらの上で大きい順に並べて小銭がいくらあるのか確認して待ってます。
そうしとけば会計が出たときにもたつかずにスムーズに支払いできるでしょ?
レジで「えーと…1円…あったかな……あああったあった」みたいなのすげーイヤなんでw


・先日平ジェネを見て「龍騎かっこよすぎる!」となりました。本編を見たくなり購入を考えているのですがDVDとブルーレイどちらを購入するのが良いのでしょうか?

ブルーレイ再生できる機器を持ってらっしゃるならブルーレイで買うのがいいのではないでしょうか。
最近の作品はそもそもブルーレイコレクションという形で、一本に12話入ったブルーレイボックスが計4巻出る形式が定着化してますし、ブルーレイでしか見られない特典とかもあるので。
昔のブルーレイが一般化する前の作品も今どんどんブルーレイ化されてますが、そちらでもブルーレイをオススメします。
理由は簡単、場所を取らないからw
当時のDVDって全12巻とかあるんですよ…画質は悪いし場所も取るし、特典もバラバラに出てたりするので今DVDで買っても良いことないです、せいぜい…若干安くなるくらいですか?
画質面で「古いのでもきれいになってるの?」と思われて迷われてるんなら、ご安心ください、画質はちゃんとブルーレイ画質になってます。
もともとDVDで持ってたけどブルーレイBOX買い直した作品がいくつかありますが、両方見比べた僕が「すげぇ綺麗になってんじゃん…」って思ったので間違いないですw
唯一難しいのはフォーゼとかの頃、DVDとブルーレイで一巻ずつ販売していた時期の作品。
画質もあるのでブルーレイを買うのをオススメするのは当然なんですが、この頃はDVD同様1巻に4話入りのものを12巻まで出してるものが多くてですね…DVDとおんなじくらい棚の場所取るんですよねw
いずれ特典もまとめたブルーレイBOXが出る予感がしてるので、そのへんの作品なら少し待ってそれが出てから買うか、それまではネットで見るのをオススメします。
東映特撮ファンクラブとか入れば全作品見られますし。


・今日からDXライドウォッチ大投票が始まりましたが、間島さんは参加されましたか?投票されていたら何に票を入れたのか気になります。

少し前の話、1月の末からやってる企画なんですが。
現在発売されているジオウ関連のライドウォッチは全主役平成ライダーと近年の作品のサブライダーあたりしか商品化されてません。
あとは現在最強フォームのライドウォッチが出始めてるくらいですか。
なのでまだ商品化されていないライダー…なんでも300体くらいいるらしいですがw
その中から商品化してほしいライダーのライドウォッチを投票して、その中から上位5体がホントに商品化されるという企画だそうで。
…正直言ってしまえばライドウォッチってまだ収納方法決まってないし、一個一個がデカくて場所取るんでできれば公式にはあまり個数を出して欲しくないんですが…まぁ出たら買える分は買うんですけどw
それに僕が1票入れたところでどうせ人気のライダーに集中してお決まりの人気サブライダーが発売されるんでしょ?というスレた考えもあり、投票する気はなかったんですが…質問で来てしまったので投票してきましたw
いろいろ考えたんですが…最初にドハマりした作品の、一番好きだったライダーに投票することにしましたよ……
それは……仮面ライダー・王蛇w

結局人気のライダー!!w

やー、5票くらいまで入れられるならいろいろ考えたんですけどねー、アナザーアギトとかザンキさんとかw
まぁ1票だと結局安パイに落ち着きますねw
スポンサーサイト




質問 |
| ホーム |