fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

しっつ・もーん。

前回「来てる質問すべてに答えてしまいました」というお話をしたら皆さん質問送ってくださいましたので今週も質問にお答えします。

が…「そうかないんだ、じゃあ送ろう」的な感じで皆さん送ってくださったんですかね?なんちゅーか…「それホントに聞きたい?」みたいな、大した質問じゃないのが多くてw
それもダメじゃないんですけどそうなるとどうしても長く答える事ができないので、今回は多めにお答えしていこうかと思います。
…これでまた質問なくなるんですけどねー、それもまた一興、ということでw








・今観たい映画ってあります?

『キャプテン・マーベル』ですかねー?
基本的にアメコミか東映特撮の映画しか見る気がないので「今」と言われるとどうしてもコレになっちゃいますよね。
も少し先なら『アベンジャーズ エンドゲーム』なんですけど。
あとは『スパイダーマン スパイダーバース』も気にはなってます。
スパイダーマンではあるんだよな…でもMCUじゃないしアニメなんだよな…むぅ……
誰か観た人がすごい上手にプレゼンしてくんないかなぁ……w


・「ないならないで あったらあったで」という料理の本がタイトル込みで好きなんですけど間島さんへのファンレターってあったらあったで良い方へ受け止めて頂けたりするんでしょうか?

おもしろいタイトルの本ですねー、あと一品、みたいな料理が沢山掲載されてるんでしょうか?
というかこの手の質問ってたまーに来るんですけど、ファンレターもらって良くない方に解釈する人とかどっかにいたんですか?
「誰だ俺に手紙なんてよこしやがって!クソが!!」って言うの?なにそれどんな感情?w
過去にも何度も言ってると思いますが、ファンレター…っていうとなんか小生意気な感じがするので「お手紙」と言い返させていただきますがwお手紙いただけるのはとても嬉しいことです。
コメントでも嬉しいですけど手書きの文字だと温かみもあるし、その人がどんな方なのか想像できたりするし。
なによりわざわざ僕に手紙書くために、便箋選んだりお金出して切手買ったり、という手間を惜しまずに送ってくれた行為が尊いというか。
だってお手紙だって無料じゃないんですよ?100円200円でもわざわざ僕に思いを伝えるためにお金かけて送ってくださってるんですよ?嬉しくないわけなくないですか?
皆さんからすれば僕らの顔や声知ってるでしょうけど、こちらからしたら「この人ラジオで良く名前見るな」とかはあっても得られる情報がとても少なく、どんな方なのか情報を得ることができるお手紙は、みなさんが思っている以上に嬉しいものだと思って頂けて間違いないかと思います。

だからって「手紙よこせやゴルァ!」ということでもないのでご無理のない範囲でw


・ニーハイは何色がいいですか?

履いてくれるなら何色でもw
でも服装によりけりですかね…コーディネートが合ってれば何色でも、って感じでしょうか。

強いていうなら、全裸なら黒がいいですw


・間島さんはあまりアイスは食べなさそうだなと思うのですが、好きなアイス、または好きだったアイスはありますか?

糖質制限的な意味でたしかにアイスは食べなくなりましたね…夏場なんて痩せるチャンスだから余計に食べなくなりましたよw
まだダイエットとか考えなくても良い、何をどれだけ食べても特に影響がなかった20代の頃とかはたまーに食べたりしてましたけどねー、でもシンプルなものが好きだったように思います。
爽とかスーパーカップとか。ピノとかパルムとか。
バニラとかチョコとかが好きでしたねー。


・花粉症とかって大丈夫なんですか?

大丈夫…だと信じてますw
ここ数年春先になるとほんの数日、やけに鼻水止まらない日とかもあるんですけど、それが「今日ヤバいね」と花粉症(確定)の人たちが話してる日と符合しないんですよね…僕は何に反応してるんだろうw
なのでスギではないんだと思いますがなんか怪しいんで、春先はマスクして出かけるように心がけてます。
マスク慣れないからすげー鬱陶しいですw

・どうすれば男性と二人で気軽にご飯に行けるんでしょうか?

質問者さんは特にトラウマとか理由があるわけじゃないんですけど、なんとなく「男性と二人でご飯に行く」というのが嫌なんだそうで、誘いがあっても今まで断って来ていたんだそう。
ただそれだとなかなか出会いとか仲とかが進展しない!ということで、自分を変えよう!と考えて、数日前に来た二人で食事のチャンスに「よし!」と一念発起!…しようと思ったけど「やっぱムリ〜!!」となってしまったそうで。
てか男性から「二人でご飯行こうよ」なんてお誘いがそんな頻繁にある段階でかなり魅力的な方なんだろうなーと思います。
だって僕だったら、女の子とご飯行きたいと思ったら警戒されたくないから「あと誰呼ぶ?」って絶対聞きますよ?
仮にその娘のこと気になって狙ってるとかだとしても。
なので最初っから「二人で」と言ってくる男のことはあまり信用しない方が良い気がするので、別に行かなくてもいいのではないでしょうかw
複数人でご飯に何度も行って「この人はいい人だな」と思えた人が誘ってきたら、そのときに頑張ればいいのではないかと。

個人的には「二人でご飯に行こう」と言える人って、自分に自信がある人だと思うんですよね。
二人きりって大変じゃないですか…話すネタにしたってどっちかが切り出さなきゃいけないわけで、自分から誘ったんなら「俺なら間が持たせられる」と思ってるわけでしょ?
そんなの絶対自分の身の回りで起きたこととか自分の話とかが中心になるでしょ?
僕基本的に「僕の話なんて別に聞きたくないでしょ」と思ってるから、よっぽどおもしろかったことじゃないと自分の話ってしないんで絶対ムリ。
とってもポジティブでいい面もあるとは思いますが、裏を返せば自信家で相手を尊重するという気持ちが足りないタイプの人なのかな?と感じてしまいます。

質問者さんがどういうタイプの人が好きなのかにもよりますが、そういう懸念もある、ということは気にしてもいいのかな、と思います。
ムリに二人で、ということではなく自分が「いいな」と思った人にこのことも相談して「ムリに二人でご飯行かなくても大丈夫だよ、誰呼ぶ?」と言ってくれる人を探してもいいのではないでしょうか。
別に二人でご飯行かなくたって仲良くなることはできますよ?
最終的には「この人となら大丈夫」と思える人を見つける方が質問者さんの心の負担は少ないのではないでしょうか。
スポンサーサイト




質問 |
| ホーム |