fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

久々のご興味さん

今、久しぶりにある作品にハマっております。


一つは『ミステリと言う勿れ』という作品。
菅田将暉主演の漫画原作の月9ドラマ。
普段あまりドラマって観ないんですが、まず年末だか年始だかにやってた漫画家さんが選ぶ良作マンガを紹介するような番組で、この作家の田村由美先生のお名前もあって、田村先生っつったら僕ら世代だとアニメで『BASARA』やってたの覚えてて「へー、今ミステリと言う勿れってマンガ連載してんだ」って思ったんですね。
でその後、番組開始前によくバラエティ番組に主演キャストがゲストで番宣来るじゃないですか?アレで菅田くんがいっろんなバラエティ出まくって番宣してたんですよ。
そこで言ってた「ミステリーじゃないです。人と会話してるだけなんだけどいつの間にか謎が解けてるだけです」的な文言が「へー、なんか良さげ」って思ったのがありまして。じゃあ観てみるか、と久々に月9ドラマを観てみたわけです。

…てか月9なんて多分ガリレオ2以来観てないんじゃないかな?w

んで実際観てみたらまー面白いこと。
1話は主人公の久能整がある殺人事件の容疑者にされて取り調べを受けるんですが、自分の容疑を晴らすためにいろんな人から情報を得て最終的には真犯人にたどり着き容疑を晴らす、的な展開。
探偵でもなんでもない主人公が事件の謎を解く展開としてはとても良い入りだなー、なんて思って観てたんですが、途中途中で他の登場人物が抱えてる悩みを、ものすげー独特なアドバイス?して解決しちゃうんですよ、アドバイスじゃないなアレたぶん久能くんが聞いて思ったことをつらつら言ってただけだなw
それはさておきたぶん1話だけで4,5人の悩み解決したんじゃないかな?
しかもそのアドバイス?がものすごーく芯を食ってるというか、目からウロコ的なことを言うんですよ。
んで久々にちゃんと観た菅田くんの芝居の感じもすげー良くて。
久能整って人間の、独特だけど悪いヤツじゃないんだろうなー感がよく出てる。
普通だったらあのタイプの主人公の作品月9でやんないと思うんですよ、頭モジャモジャだしw
それが菅田くんのお芝居のおかげで月9ドラマとしてもちゃんと魅力的になってるというか。
他の出演者もいいんですけどねー、菅田くんてやっぱすげえんだなと思いました。

まぁ月9なんで恋愛要素入れなきゃいけないみたいでたぶん原作と人間関係とか変えてる部分多そうなんで、ドラマ終わっったら原作買おうと思ってる作品です.


んでもう一つハマってる作品がありまして。
『その着せ替え人形は恋をする』ってアニメです。着せ替え人形は「ビスクドール」と読みます。通称着せ恋。
こちら作品的にも若手の声優さんばっかでオーディションも回って来なかったのでまるでノーマークの作品だったんですが…あの、Twitterってリスト作れるじゃないですか?
そこに見かけて素敵だなーとかぅわエッロ、うっま、と思った絵描きさんまとめてるのがあるんですがw
そのリストに登録してるイラストレーターさんがちょこちょここの作品のヒロインの絵上げてたんですよ。
それがなんとなーく気になって、んじゃ観てみっかと、たしか…6話くらいまで放送してた段階でアマプラで観始めたんですが、それが面白くって夜中に一気観ですよw

こんな動機で観始めたので当然話なんて知らなかったし「ビスクドールってなんやねん」くらいのとこからだったんです。
タイトルもなんかラノベっぽいし(マンガ原作なんですけどね)、恋をするってことは恋愛作品でしょ?
基本コメディ好きなんでなんかそういう甘々な展開見んのもなー、とも思いつつ1話を観たわけです。
主人公は雛人形の顔作る職人さんのとこの子で、子供の頃から雛人形大好きで、将来その仕事に就きたいと願っている少年。
ただその「好き」がちょっと性癖に近いとこまで行ってて、雛人形の頭見ながらニヤニヤしちゃうタイプで、その様子を小学生の頃女の子に「気持ち悪い!」って言われて、心を閉ざしちゃって現在友達は一人もいない状態。
そんな中クラスで異彩を放つ、いわゆるイケてるグループにいるヒロイン・喜多川海夢(キタガワマリン)に、コスプレ衣装を作ってとお願いされるところから物語が始まっていく感じのお話。
コスプレを通じて二人が仲良くなっていくんですが、おもしろいのが先に相手のこと好きになるのはヒロインの方なんですよね。
5話くらいの段階でもう完全に「五条くん…好ち♡」とか言っちゃってますからねw
主人公の方も意識はしてるけど、シンプルに初めてちゃんとした友達出来たししかもそれが激美人でドギマギしてるだけの可能性が捨てきれないんですよねー。
下手したら本人も気づいてないのではないかとw
途中からヒロイン以外の人からもコスプレ制作を依頼される展開もあるんですが、コスプレ介すとカワイイ女の子でも喋れちゃうオタク的なところとか、いろんなコスプレの知識をマジメに吸収していく主人公が好感しかないw
あとヒロインもイケてるグループにはいたけど、基本根がオタクなので性格良いんですよね、どんな趣味でも受け入れてくれたりとか。
てか他にもキャラクター出てくるんですけど悪い人が一人も出てこないんですよねー、見てて心が浄化される。
久々にこんなアニメにどハマりしましたよ…たぶんもう4周くらい見たんじゃないかなw
コレもたぶんアニメ終わったら原作買いますw

であまりに好きになりすぎまして…久々に

IMG_3370.jpg
イラスト描いちゃいましたよねw

ご興味持たれた方はご覧になってみてくださーい、どっちももうちょいで終わるけどw
スポンサーサイト




テレビ |
| ホーム |