fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

見た見た!?

今週号のジャンプ!!


と言うと、ここを『ちょうど今『ぬら孫』に出てる声優さんのブログだ』と考える人はきっと
『なにかぬら孫で新情報が!?』とか
『インタビューでも乗ったのか!?』とか、いろいろ考えるかと思いますが、うちのブログはそんじょそこらのブログとは一線を画しています。
当然そんなことではありませんw


今週号のジャンプの見どころといえばもちろん!
まさかの『ラッコ11号』の掲載!!
まさか……いくらギャグマンガとはいえあんな話の中盤をいきなり読めるとは思いませんでしたがw
なにより『バクマン』内のジャンプで連載されているラッコ11号を、きちんと1話、マンガという形で見ることが出来るとは思いませんでした。
いいぞもっとやれ。
この調子で『連載作品掲載企画』みたいなのを続けて欲しいところ。
個人的には新妻エイジが一話丸々セリフなしで描き上げたというあの話が見てみたいものです…!
まぁ難しいでしょうが見たいものは見たいw


そしてもうひとつ!!
河下水希先生描き下ろし・『WJヒロイン百花繚乱ポスター』ですよっ!!
『りりむキッス』『いちご100%』『初恋限定。』『あねどきっ』などで知られる河下水希先生が、現在WJで連載されているマンガのヒロインたちを描いたポスター!!

これは……素晴らしい。

なにが素晴らしいって、他の漫画家さんが自分のマンガ以外のキャラを描いているのが見られるのがまず素晴らしい。
こういうの…昔っから好きなんですよねー♪
アイシールドの村田先生がジャンプキャラ描いたのも昔見ましたけど鳥肌が立つくらい感動したのを覚えてます。
いつだったか忘れましたが、いろんな作家の先生が『こち亀』の両さんを描いてたのも見た記憶があります。
これもまた各先生の個性が現れるというか、同じキャラクターでもそれぞれ違う…けどちゃんとそのキャラに見えるという……不思議なコラボレーション感覚が味わえて見ていてとても楽しかったのを覚えています。
そういやジャンプだけに限らず、集英社で描いてるいろんな先生がドラゴンボールをのキャラを描く、なんてのも見たような記憶があったり。
少年誌だけでなく少女漫画作家さんもドラゴンボールのキャラを描いていて、『それぞれの目から見たドラゴンボール』みたいなのが見えておもしろかった気が。

ともかくそういう…感覚でいうと『スーパーロボット大戦』みたいなことでしょうか、いろんな作品世界がひとつになる感じがとてもわくわく、ドキドキして好きなのです。

さらにさらに、今回は『ヒロイン』限定な上……河下先生のイラスト……
先生のイラストって……綺麗でエロくて、いいよねw
その上水着着てるイラストとあっちゃあもう僕の中の何らかのゲージがMAXを越えて世界の果てまで振り切ります。

惜しいのは…人数多くてみんなが重なり合っちゃってるので一人ひとりちゃんと見てみたい気もします。
い…いやらしい気持ちじゃないぞ!?
あくまで『美麗イラスト好き』としての意見だぞ!?w






ちなみにイラストの中で個人的に好きだったのは、『べるぜバブ』の邦枝と『保健室の死神』の鏑木でしたw
つーか『ぬら』代表のつららはどういう格好なのさアレ!
せめてマフラーは……取れ!!w
スポンサーサイト




マンガ |
| ホーム |