fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

ゲームいろいろ

昨今は非常に便利なもんで、移動先でもいろいろな『ゲーム』をすることが出来ます。

携帯ゲーム機もDS、PSPとかいろいろあるし、携帯のアプリとかでもゲームが出来たりする。
昔は家のリビングかなんかに一台だけゲーム機があって、『ゲームは一日一時間!』なんて、親に高橋名人みたいなことを言われながらしこしことゲームに勤しんだもんです。

それでも昔は時間もあったし一度に手に入るゲームの本数も限りがあり、据え置き機でじっくりゲームを攻略するのが楽しい時代でした。
学校から飛んで帰ってドラクエ3やってると、1時間ぐらいして帰って来た姉に

『ちょっと淳くん、あたしやりたいから代わって』

ジャイアニズム発言をかまされ、泣く泣くゲーム機の前を譲らざるを得なかったあの頃……
また別のある日、それでゲームを姉に取られ、晩メシ食ってる時に突然

『ごめーん♪あんたのデータ消えちゃった☆』


とか言われ、目の前が真っ暗になったあの日……
ちょうどゲーム進度的にサマンオサあたりまで行ってたのもあり、心のなかで密かに姉の事をボストロールと呼んで怒りを紛らせていたあの時代……w

それはそれで…古きよき思い出w


今はといえば、アプリなんかだと無料のものもあるし、お金出して買うゲームにしても働くようになり思うがままに買えてしまうわけで。
昔は絶対ありえなかった『積みゲー』なんて状態になりつつあるものが多いのが現状だったりします。

働くようになって時間がなくなってくると、据え置きってなかなかハマれないんですよねー実際。
家でテレビの前に座る時間が減るというか。
そういう点では携帯ゲーム機ってのは実に優秀だと思います。
移動先でも移動中でもゲーム出来るわけですから。



さて、そんなこんなでゲームの話題。



まずは携帯ゲーム機。

先月末に発売された『ぽかぽかアイルー村』ですが、おかげさまでクリアしました。
意外とあっという間でしたね……なごみ系で良いゲームでしたが『モンハンだ』と思って買ってしまった部分があるのでちょっと物足りなさも感じてしまったりw
とりあえず12/1のモンハンP3rdまでは、自分が出ててやってたけど途中で止まってるゲームでも進めていこうかと画策中。
『東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚』とか『プリニー2』とか。
まぁプリニー2に関しては2周目以降のコンプ狙いなので後回しになりそうですがw

あとはラジオの関係で『BLUE ROSES』とか。これは僕は出演してませんが面白いので続行w
世間の皆さんは9/16の発売日を待ってプレイしてみてくださいw

他はやっぱりあれですね、これも12/1対策で『モンハンP2G』
リハビリ、まで行くほど落ちてはいませんが、やはりそろそろ身体をモンハンに慣らしていかないとプロのハンターは名乗れませんw
……まぁプロのハンターでもなければ名乗りもしませんが一応やっときます、半ば義務なんでw


あとは最近は家だとPCでアプリのゲームをやっちゃいますねー。
『セルフィ』ってなんかかわいいアバター的なヤツだとか。
『一日にちょっとの時間だけやればいい』のって簡単な分ずっとやっちゃいます。
とりわけパズルゲーム。
有名所でいうと『ZOO KEEPER』
ひたすら動物を3匹集めて消していくパズルゲーム。
同じようなので今『ビジュエルドブリッツ』ってのにもハマってますが、こちらは消す対象は動物ではなく宝石。
『~ブリッツ』は『ZOO KEEPER』と違って1分という時間制限付きでのトライアルなので、「1分なら……」と思いつつやってるとあっという間に1時間とか立ってたりする恐ろしいゲームですw

って考えると、「据え置きだとちょっと…」とか言いながら結局家でもゲームやってるんですねー、おー怖いw
そしてそれと同時に『そんなことやってるから録画したアニメが消化できないんだ』という自責の念にも駆られる恐ろしいコンボがw




とりあえず12月までに他のゲーム終わらせまーす。
早く来い……俺の熱い狩りの日々!!w
スポンサーサイト




ゲーム |
| ホーム |