fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

ハンティング生活

僕の狩猟生活もだいぶ充実してきましたよ。


あ、もちろんモンハンP3の話ねw




今回は仕事の兼ね合いもあってあまり狩猟会には参加できておりませんで……もっぱらソロプレイをせこせこ頑張ってるんですが、その甲斐もあってか村クエが無事終了。
村クエ終わらせとくと農場は発展するわ温泉の泉質は向上するわでパーティプレイにも役に立つのでこれはこれで良いこと。
そして集会所…と、今回は違う呼び名だった、集会浴場の方ですが、こちらは先日無事上位に上がることが出来まして、現在HR4でございます。

あ、ちなみにHR3のクエはほとんど一人でやりましたよ?w
人とやるとどうにも『手伝い』に意識が行きがちで、自分のクエを後回しにしちゃう(というか自分のクエに行く気がないw)んですよねー。

まぁ進行状況はそんな感じ。
ネタバレになってもアレなのであまり多くは語れませんが……P2でもP2Gでも思いましたが上位(G級)に上がると一気に敵が強くなるw
下のランクの装備じゃとても太刀打ち出来なくなってくるのがもう……ゾクゾクするねぇw

揃い過ぎた装備で圧勝するのも楽しいですが、制限された状況の中で必死に戦うのもまた美学。

今までは自発的に制限状況を創り上げねばなりませんでしたが、新しいソフトならそんな必要ナッシング!
むしろ敵を倒すのに有用な装備がナッシング!!w
なので勝手に己に枷が発動してくれるので楽しく狩りを行ってます。

そしてもう一つ新しいことならではなこと…それは、新モンスター。

発売するまで事前情報は極力入れずにいたおかげか、何に会っても超新鮮。
パッケージにもなってるジンオウガとか、初めて会ったときは何事かと思いましたよ…動きがアクロバティックすぎてw



そうそう、やってて面白いのがオトモアイルーの存在。
前回もオトモはいたんですが連れていけたのは1匹のみ。
が今作はなんと2匹までクエストに連れていけるというのです!!(ソロプレイのみ)
そしてもう一つ、僕の中でも最大のポイントは仲間にするオトモの名前を自分でつけられるということ。

とりあえずつけますよね……キヨヒロw
なにやら聞いた話によると僕らの周りでは『キヨヒロ』って名前のオトモ連れてる人が異常に多いそうですw
どんな人気だキヨw
あとつけた名前は『トネケン』『みのるんば』『慶久』『サムソン』『きんじろう』あたり。
なんとなーくつけておもしろそうなものをチョイスしてみました。
ちなみにネコによって攻撃方法が違ったりするんですが、トネケンは爆弾のみ。
いつでもアフロになる準備が整っていますw

さて、そんな猫たちを連れて意気揚々とクエストに出てたときの話なんですが。
今回はネコの性格によっていろいろなアクションがあるらしく、ほっとくと採取するヤツ、まず小型モンスターを狙うヤツ、大型に突貫するヤツと様々なんですが、それ以外にもおもろいことがありまして。

たしかあれは……前作からいるドスファンゴっつーイノシシと戦いにいったときのこと。
トネケンとキヨヒロ連れて戦いに来てたんですが、とあるエリアでドスファンゴに遭遇、「さぁ蹴散らすぞ」なんて思ってハンマーを握りしめたその時……

トネケンとキヨヒロがパニックにw

にゃーにゃー言いながら辺りをかけずり回り、恐怖のあまりあたりに薬草やら応急薬やらを投げ散らかす始末w
初めて見たんですがネコの性格によって、ボスに会うとパニクるヤツとかいるんですね……まさか二匹ともそうだったとはw
でまた、その様が勝手に脳内で二人で再生されるわけですよ。

トネ「キキキキヨさん!イノシシシシシシsデスヨ!もじゃー!!」
キヨ「うるせー!ぅわーイノシシィーーーージョワーーーーー!!」

とかw
知り合いの名前つけるとこんなおもしろおかしいことが待ってるんですね……おもしろい。
他所で勝手につけられた「まじー」とか「じゅんじ」とかが、こんな粗相をしていないかが心配ですw



とりあえず楽しく狩りを続けてますよ、というおはなし。
スポンサーサイト




ゲーム |
| ホーム |