fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

灯りをつけましょ

ひな祭りです。

灯りをつけましょドン小西~♪

お花をあげましょ貴乃花~♪


でおなじみのひな祭りです!!(ちょっと違う)



世間はひな祭り一色。
…というほど盛り上がってない感があるのはきのせいなんでしょうかw
もうちょい盛り上がっててもいいような気もしますが……桃の節句と呼ばれるこの日はむしろ子供…少女たちのもの。
大人になればなるほど
『片付けるのが遅れると行き遅れる』
とかイヤな伝承が気になって敬遠しがちになってしまうきらいがあるこのイベント。
街で見かけるのも難しいかと思っていたら見つけました!街中で!!


11030404.jpg
7段飾り!!

すごくないですか!?
都心では住宅事情の問題もあってなかなかここまでのものは飾れない現実もある昨今、それこそ都心で、ひな祭りを迎えようとしている日に、この7段飾りを見ることが出来たこの……僕!!


11030303.jpg
まぁ見た場所は駅構内でしたけどもw

屋内とはいえおもくそ土足で歩きまわる駅の改札くぐったとこで、雛人形の7段飾りを見るとは思わずおもわずぱちりw
二枚目の写真を見るとかんさんとしてるイメージかもしれませんが、これも実は写真のトリック……3回だか5回だか撮り直して人が写ってない写真をチョイスしただけで、皆さん足を止めて雛人形を眺めたり、携帯で写真に収めたりしておられました。
やっぱり飾られてると見ちゃうんですね……古きよき日本の文化。

桃の節句、皆さんはなにかお祝いしましたか?
桃の節句は女の子の節句!!
パイスラだとかニーソだとか言ってる場合じゃないですよ!?

女性はご自分をご自愛して、男性は女性を愛でてあげましょう。
それが、日本の風習。


実際どういうものなのか調べてないですけどw
きっと大事にして間違いはないはずだw
スポンサーサイト




小ネタ |
| ホーム |