心が響いた鼓動 信じて2011-04-12 Tue 00:11
震災からちょうど一ヶ月。
被災地はともかく都内の状況はかなり戻り、電車がちょっとだけ少ないのとACのCMがやたらやってること以外はほぼ日常と変わらないような感じになっていました。 が…またしても地震。 ちょうど地震から1ヶ月の日に、またしてもM7を越える地震が起きるとは…… 気象庁の発表では今回のそれも『余震』ということですが、M7を越えるエネルギーの高さ、揺れた後も後から後から続く「余震の余震」とでもいうような状況から、一ヶ月前の記憶が蘇って恐怖に駆られてしまった方も多いのではないでしょうか。 遅々として進まない復興、畳み掛けるように起こる余震、余震なのだから当たり前なのかもしれませんが、起こる余震の震源が、一ヶ月前に一番被害を被った場所にまた起こってしまうというのも胸が痛い情報のひとつでもあります。 なにかしてあげられればいいのに、とも思いますがそんな考えさえ被災してない人間のエゴなのではないか、どうしたらいいのかわからなくて苛立ちとジレンマだけが募る…そんな状況。 節電を心がけたり経済を回そうとお金を使ってみたり、細かいながらも出来ることを探して実践はしてますが、こうも頻発してしまうと気弱になりそうになってしまいますね。 今回…一ヶ月前とまた同じスタジオにいたときに地震が来まして。 都内では多少揺れは長かったですがパニックになるほどのものでもなかったので、『コレをネタに一発おもしろおかしく書いてやるか』などと思っていたのですが……改めて状況を確認しまして不謹慎だと思ったのでやめました。 揺れた後ブログのコメントに、東北方面の方からコメントが来ていました。 『半壊してた家が全壊しました 今、雷雨の中、車にいます もうしにたい 間島さん どうか俺に笑顔をください あるいはおっぱい』 最後の一文に若干クスリとしてしまいましたがそれまでの文面を見るにとんでもない状況なのは一目瞭然。 きっと他にも同じように被災され絶望してる人とかたくさんいらっしゃると思うんです。 地震のたびにそういう方が増えてると思うんです。 ある程度安全である場所で、家もある状態の僕がどんなに言葉を紡いでも自己満足というか…綺麗事を吐いているだけのような気もしてしまいます。 無責任なことをいうのも嫌いだし、何を言うべきなのか、何をすべきなのかはわかりません。 ただ…それでもこのブログを見て『救われました』と言ってくださる方がすごくたくさんいらっしゃったんですよね。 ホントのことを言うとブログ開設から2年を越え毎日ブログを書いてきましたが…そろそろネタにも困ってきたし更新の頻度を落とそうかな、とか思ってたんですよ。 せっかく書くのに、ネタのクオリティ下がってもアレですし。 でも地震が起きて、娯楽もなくなってるであろう被災地をなんとか励ませないかと自分なりに考えたときにこの『毎日同じ時間帯に更新してるブログ』があったんですよね。 その結果がなぜか6日連続おっぱいブログになったんですがw なぜだろうw でもそういう方がいる限り、綺麗事だろうがなんだろうが言葉を発し続けるべきだと思っています。 今後もまだまだ続けるつもりでおります。 馬鹿な事を言える人間が、馬鹿な事を言い続けるのも、ある種の励ましなのかな?なんて。 ちなみに今回の地震の後家に帰って来てみると……本棚に飾ってあったフィギュアが落ちていました。 ![]() 響鬼・紅。 手に持っていた音撃棒が外れて、うつ伏せに倒れるように落ちていました。 他に特に被害がなかったことから、きっと…彼が、響鬼さんが体を張って我が家を守ってくれたんだと思います。 力を使いきって、音撃棒が手から滑り落ちて……もうね、コレ見た瞬間涙が出そうになりました。 まぁ勝手な妄想と言ってしまえばそれまでなんですけどw どんなに絶望的な状況でも人のために、正義のために、仮面ライダーは諦めないで戦い抜くのです。 その結果自分がどうなってしまおうとも厭わずに。 その思いが、今この時代に、日本に必要だと強く感じました、倒れたフィギュアを見て。 時代は今、仮面ライダーを求めている…間違いない。 でもきっと、待ってる場合じゃないんですよね。 時代が求めるなら、僕達みんなが仮面ライダーになる心構えを持たないと。 ふざけた現実をぶっ飛ばすほどの力はなくても、ふざけてる現実に屈しない心は持たないと。 コメントくださった方、被害に遭われた方、くじけないで!諦めないで! 現実がふざけてるなら、それ以上にふざけてやる!! それが、僕のヒビキ。 スポンサーサイト
未分類
|
![]() |
| ホーム |
|