秘密を解き明かしに2011-06-15 Wed 00:11
ある日。
大きな子供からおねだりされました、メールで。 「間島さんの良き曜日に観に行きましょうスーパー戦隊!」 もちろんおねだりかました大きな子供とは……山口清裕w たぶんこのメールが来たのが公開直前のタイミング。 ご丁寧に 「早いうちが良いです(黙れ)」 という一文が添えられていました……そんなに早く行きたいのかw なんて、このときは思ってメールしてましたが日曜のTV放送を見たらそんなこと言ってられない! 11の大いなる力ってどれだーーーーー!! 『よし行こう、明日』となるまでに時間は必要ありませんでした……驚くほどにw というわけで観て参りましたよ~! 『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』!! ![]() 行ってきましたよ画像w もちろんチケット、チラシ、ダイスオーカードを持っているのはキヨw …とまあ行っては来ましたがさすがに公開してすぐの作品なんで内容に触れまくったネタバレ的な感想は書けませんw そういうところに触れないように…うっすらしたところで感想を書いていきたいところ…ですがそれでもバレるところはあるかも?w 「これから見に行く」「ネタバレ反対!」という方は以下は見ない方がよろしいかとw 今年は仮面ライダー40周年、そしてスーパー戦隊35周年のメモリアルイヤー。 4月の『オールライダー』もすごかったですがこっちもとにかくすごい。 タイトルからもわかる通り今作は「199ヒーロー」が大決戦するわけで……もう画面内ヒーローだらけw 映画の冒頭がTVでも描かれてた『レジェンド大戦』からのスタートだったんですが、これも迫力ありましたね…… やはりヒーローたくさんは滾る。 ちなみにこの『レジェンド大戦』で戦ってるのはゴーカイジャーを含まない34の戦隊なので、この時点でのヒーロー人数は192人。 …これはこれですごいですけどw 総ての戦隊が初代であるアカレンジャーの号令のもと、力を合わせてザンギャックの艦隊を撃退したわけですが、力を使い果たしたレジェンド戦隊はもう変身できないという状態に。 そのシーンも…なんとなく清々しくもあり物悲しくもあり…そうなったのはTVシリーズのゴーカイジャーでも知ってたのにそんな気持ちになるんですねw 実際この劇場版の内でけっこう『ヒーローVSヒーロー』って構図になるんですよ。 そうなる理由はいろいろですが、戦隊VS戦隊という構図。 レジェンド大戦のときは戦隊は力を合わせてるわけで、対決という構図になるとまた違うものが…滾るw てかわかっててもヒーロー同士が剣を交えるのは心が痛い……だってヒーローなのだから!!w ゴーカイジャーに斬られて消える過去のレジェンド戦隊とかもう……心のなかで「やめてー!」と悲鳴ですよw 最終的にはゴセイジャー・ゴーカイジャーチームVS残りのスーパー戦隊、なんてバトルシーンも出てきて……圧巻。 だって人数比……11vs176ですよ?w 数の暴力w スーパー戦隊の世界観としてすごいイイな、と思ったのが、歴史の重ね方。 きちんと歴史を重ねている証拠に、過去のレジェンド戦隊の『中の人』…変身前の姿…説明しにくいな、要するに演じてらっしゃったタレントさんたちなんですがw その過去の戦隊の人が、きちんと歳を重ねてることを受け止めた設定で出てくるんです。 ゴセイジャーを除く過去33戦隊176ヒーローの中から少しだけ、過去の戦隊だった人が出てくるんですが、もちろん現実に時間は経過してるので中の人は老けてるわけですw 作品の思い出としては、たぶん視聴者の中では時間は止まったままのイメージだと思うので、過去の若かった頃のイメージを壊したくない部分って、あるじゃないですか? こういう時よくあるのは、変身後の戦隊姿に声だけ当ててもらう方法。 見た目ほど声は老けないですし、ご本人に当てていただけると過去のファンは大喜びするもんですよね。 今回そこを超えて、演じてらっしゃった方が当時と同じ服装で、きちんと『戦い続け、生きていた』というのを受け止めてることがすごくイイな、と思いました。 あともう一つ、すげーびっくりしたのがゴセイレッド・アラタを演じている千葉雄大さんが、めっちゃお芝居上手くなってたことw 他の方ももちろんすごく上手になってたんですけど、アラタがぶっちぎりで上手くなっててドびっくり。 敵としてゴセイジャーの敵であった救世主のブラジラも出てくるんですが…相変わらずブラジラさんもカッコイイし。 改めて考えるとゴセイジャーってすげーいい作品だったんだなぁと……今気付いても遅いけどw とまぁまだまだ語りたいとこあるんですけどこれ以上はネタバレ含みそうなんでやめときましょうw 本当に見ごたえたくさんで…ライダーの時みたくまたもう一回観にいきそうな自分が怖いですw そういや二人で行ったのにチラシみたいなの1部しかもらえなかったんだけど……なに?エコなの?w ダイスオーカードはちゃんと一人一枚ずつもらったからいいんだけど…… 理由が兄弟に間違われたとかだったらヤだなぁ…w KU・SO・GA☆w スポンサーサイト
特撮映画
|
![]() |
| ホーム |
|