fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

スターダストクルセイダース

どうやら三宅華也ちゃんのブログに僕の名前が出ていたようです。


『なんか、うまく書けそうにないので詳細が知りたい方は間島さんのブログを読んでください(笑)←他力本願。』




楽  す  ん  な  w 

つーかこれ、華也ちゃんオレのブログ見てるってことじゃん…恥ずかちぃ☆
というわけで昨日の続きですよ。

とりあえず僕の日記には主に坂巻という小坊主が出て来ますので、「この日いた可愛い女の子が見たい」という方は華也ちゃん他、他の人のブログをご覧ください。

同じ出来事が起きてもここではネタに昇華されますw




そして恒例の

~前回までのあらすじ~
 イカ焼き
                    以上

…なんだかウソ予告みたいになって来ましたが…
さぁあらすじ紹介も終わったのでさっそく本題に入りましょうかw



前回記載はしておりませんでしたがみんなでワイワイ食べてる最中に、約1時間遅れで加藤奈々絵さん(ミキ)、それにだいたい4時間遅れくらいで岡本信彦くん(ムサシ)と中村知子ちゃん(やや)が到着しております。
これで今回の参加予定者が全員揃った事になります。

が全員揃ったっつっても、仕事で明坂聡美ちゃんは帰って行きましたがw
岡本くんたちと明坂ちゃんが帰るのとどっちが早かったのか。
それは……覚えてませんw
なまじブログが長くなり過ぎてしまったせいで記憶が薄れておりますw
うーん、いかんいかんw

さておき若干のメンバー変更はありつつもまだまだ宴は終わらないわけで。

食べて呑んで満足したけどまだお昼。
さてどうすんべ?となったところで誰かが一言

「『だるまさんが転んだ』…やりましょう」と。

懐いw
だるまさんが転んだとか、子供の頃にやった以外だと最近耳にしたり目にしたりしたのは内村プロデュースのDVDくらいですよw
そう、「マジP」の名前からもお分かりの通り、内Pはある種僕のバイブル…その中でやっていた『だるまさんが転んだ』……

神の遊びですね、わかります

かくして開かれる、神の元へと辿り着くための儀式!!(違います)

そしてこんだけ盛り上げといてなんですが、だるまさんが転んだには僕は参加してませんw
だって…ほら……僕にはこの遊びは神々しすぎて……気軽に参加するなんて出来ないっ☆

断じて動くのがめんどかったとかそういうことではありませんw
かわりに、ここでも僕はカメラでこの熱き闘いの様子を記録する、戦場カメラマンに。
みんながメデューサの目の効力で動きを止められてる最中、一人軽快なフットワークで動き回る自分…まさにフリーマンw


というわけで戦いの火ぶたが切られるわけです。


最初はまずじゃんけんで鬼決めから。
結果、最初の鬼は岡本くんに。
0906061.jpg
ここが鬼の棲む場所。
電燈のポールを利用してカウントしていきますよー。

0906062.jpg
そしてそれ以外の人も全員散って、ゲームスタンバイ。

写真だとかなり遠そうに見えますが、実際やってみると意外と近いようであっという間に鬼の近くまで肉薄したりしてましたw
たぶん子供の頃やってた時の記憶も混じってるんでしょうね…
大人になると体格が大きくなって、歩幅も広がるから距離詰める速度があがってるんでしょうw

まず最初という事で普通にスタート。
久々すぎてどうやるのか若干手探りの中、
0906063.jpg0906064.jpg
一人捕まり、二人捕まり……
0906065.jpg
徐々に捕獲者が増えて行きます。

ふと気付いたんですけどこのゲーム、捕まる順番をうまい事調整出来れば合法的に女の子と手をつなげる夢のゲームなんですね。

チッ……写真撮ってる場合じゃなかったか……w

そんなことはさておき、ここまで捕まった段階で
「この後どーすんだっけ?」という今さらすぎる疑問があがりましたw
そうだどーすんだっけ、オレにもわからんw
なんとかみんなで過去の記憶を思い出して、

・捕まってない人が、捕まえられた人の手を「きった!」のかけ声とともに切り離す
・切り離された人は鬼が10数える間に、出来るだけ遠くに離れる
・鬼は10数えた後、切り離された人数分だけ歩いて移動でき、最終的に鬼に触られた人が次の鬼


ということに。
違っててもこういうルールにしましたw
ついでにこれはしゅごキャラ遠足だ、ということで

・鬼は10数えるかわりに「しゅごキャラ!どきっ ストップ!!」と言う

というルールを追加。
お気づきかとは思いますが、「文字数が10文字じゃない」ということには目を瞑ってくださいw


さてルール確認も終わったところでゲーム再開。
上記の写真の段階でもう5人も捕まってしまっているので、もうだいぶ人数は絞られています。
明坂ちゃんは帰り、捕獲者5人と、鬼一人、それに撮影班の僕が抜けてるので残りは奈々絵さんと織田さんの二人。
もう逆転はムリか……と諦めかけていたその時。
ヒーローはいつだって、ギリギリで現れるのです。

そのヒーローの名は……Uーsay・ODA!!
…そう織田さんですw

織田さんがなにげにすごい活躍をしておりまして、なにがすごいって止まるのがハンパなくうまいw
どんなに鬼が工夫して「だ~~~~…るまさんが~ころんだ!!」とか言っても、何度見てもきちんと止まってるw

0906066.jpg
じわじわと鬼に肉薄していく織田さん
そして…

すっ…

0906067.jpg
消えた!!!w

嘘ですかがみ込んで後ろに周りこんだだけですw
こんな感じでだいたい毎回鬼の束縛を断つ役割は織田さんだったわけですがw
そのうち「織田さんがあまりに神すぎて鬼がかわいそう」という話になり、ひとゲーム終わるたびに新ルールを試して行くことに。
やれ「片足で止まれ」だの、「おもしろポーズで」だの。
あの手この手を駆使しても、織田さんの歩みは止められないのですw

すげぇぜ!さすがプロ!!(何のだw)

ちなみに途中で追加された新ルール『おもしろポーズでストップ』の時に何枚かおもしろい写真が撮れたのでご紹介を。
0906068.jpg
思い思いのポーズで。

0906069.jpg 09060611.jpg
打ち合わせ無しで奇跡のバランス 二連撃



あとでみんなでこの辺の写真見てた時にも気になったんですが、3枚紹介したうちの2枚が、坂巻が自分を抱きしめているポージングなんですね。

「これは…坂巻さんは寂しがっている!!」

『な…なんだってーーーー!!!』

とかいって遊んでましたが、実際どうなんでしょうw
そして華也ちゃんのポージングが上手いw
というかなんかせくすぃー♪
何枚か華也ちゃんソロで撮ったのもあったんですが、メールで「載っけていい?」って聞いてみたところ
『だめです☆』
とか返って来ましたw

恥ずかしがりやさんめ☆

つーか自分のブログで楽したくせに写真ダメなのかよw
代わりに『みんなで写ってるのならいいですよー』ということなんでそちらを載せさせていただきましたが。


そんな感じできゃいきゃい肉を食らったり童心に返ったりラジバンダリ!なしゅごキャラ!遠足は幕を閉じて行ったのです。
09060612.jpg
帰りに駅から見えた、夕日に照らされる観覧車


みんなできゃいきゃい楽しむのはいいですね♪
しゅごは長い番組だからか、すごくキャスト仲もよくていい番組ですわ~。
スポンサーサイト




未分類 |
| ホーム |