二者択一2011-09-30 Fri 00:41
人生の中で迫られる選択。
通常なら無限ともいえる選択肢が目の前に広がってるわけですが、そこから選び切るのはさすがに大変だ、ということで普通は『目の前にやってきた選択』をしていきますよね。 将来なにになりたい? 具体的に考える前に自分の趣味、性格、そして実際なれるかどうかなど、たくさんのふるいにかけられて残ったものの中から選択をする。 ごはん何食べる? 自分がどこにいるのか、近くのお店、スーパーなら売ってるもの、安いものなどなど…コレも無意識に絞りこまれた中から選んでいるんだと思います。 そしてアニメや漫画の中でよく強いられる選択。 「あたしとあの娘、どっちにするの!?」 たくさんの女性に好かれるという意味では人間として魅力があるんでしょうし、女の子に取り合われるなんて男の永遠の夢、とも考えられますが、冷静に考えたらどっちを選んでも天国も待ってるでしょうが地獄も待ってるわけでw そんな恐ろしい選択したくないというのが本音w とまぁ世の中にはいろいろな2択がありますよね、という話……からの今日はバトンです!! その名もまんま『どっちが好き?バトン』!! ちなみに僕は、男と女だったら女が好きです(聞いてない) ではどうぞw
どっちが好き?バトン Q1 お茶or水 A1 水。仕事の時にどっち飲むかっつったらやっぱ水かなーと。 Q2 うどんorそば A2 うどん。東京はそばもうどんも茶色くて辛い!w Q3 紅茶orコーヒー A3 コーヒー。つい飲みたくなるんですよねー Q4 ご飯orパン A4 ごはん。オラは…お米の国の人だからw Q5 犬or猫 A5 猫。あの気ままな感じに惹かれる…愛くるしい Q6 赤or青 A6 青。『可能な限りクールでいたい』という心の現れさ…なぁ、ジョー? Q7 白or黒 A7 黒。やっぱ黒でしょ。…え?ニーハイの話じゃないの?w Q8 バスor電車 A8 電車。バスほとんど乗らんw Q9 飴orチョコ A9 飴。チョコってだいたい甘いじゃない?飴の方がいろんな味あるよね〜。 Q10 中華料理orフランス料理 A10 中華。家で作るのは圧倒的に中華。餃子あるしw Q11 電話orメール A11 メール。電話って「かけた時に出ないと」ダメじゃん?時間を拘束してる感じがなんかイヤ Q12 バラエティorドラマ A12 バラエティ。笑いは明日への活力! Q13 関東or関西 A13 関東。サラっとしてるよね、人間味が。 Q14 ロングorショート A14 ショート…かなあ…?似合えばどっちでも Q15 へちまorひょうたん A15 ひょうたん。特 に 理 由 な ど な い w Q16 ギターorドラム A16 ドラム。りっちゃんかわいいよりっちゃんw Q17 窓orドア A17 窓かな。外見えるしw Q18 お弁当or給食 A18 弁当。人の弁当見るのとか楽しくない? Q19 梅干orレモン A19 梅干。酸っぱいのはあんま得意じゃないけどね…おにぎりだとなぜか選んじゃう。 Q20 カレーライスorハヤシライス A20 カレーライス。黄色だからw Q21 フランスパンorあんぱん A21 フランスパン。ウィ? Q22 山or海 A22 海で。露出度的な問題でな!!水着のおねーさんが見たい!!w Q23 洋画or邦画 A23 洋画。まだ我々に仕事の余地が残されているからw Q24 洋楽or邦楽 A24 邦楽。中でもとりわけアニソンなw Q25 右or左 A25 左。利きだからw Q26 将棋or囲碁 A26 囲碁。まぁヒカ碁ですよね Q27 野球orサッカー A27 野球で。サッカーのオサレ感に馴染めませんw Q28 バスケorバレー A28 バスケ。ぼーっとしてても良いじゃんwバレーは飛んできたら拾わないといけないしw Q29 柔道or剣道 A29 柔道。武器はよくない。 Q30 長距離走or短距離走 A30 短距離走。持久力ないもんでw Q31 疲れたor疲れてない A31 疲れてない。疲れてしまったらそこで終わるじゃないかw Q32 ありがとうございました! A32 ございましたの方で…って二択じゃないの?これw スポンサーサイト
バトン
|
![]() |
| ホーム |
|