イベント・その後2011-10-04 Tue 00:04
昨日は『電撃文庫 秋の祭典2011』内の1ステージ、「電撃文庫ぶっちぎり!新作発表!!」に参加させて頂きました。
タイトルとしては『とらドラ!』、年末に出るブルーレイのお知らせということで……「新作発表」と聞いてどんな新作が来るのかと思ってた方、2年とか前の作品でごめんなさいw BD-BOXの中に新作映像入ってるんで許してw さらに完全シークレットで参加したのでお知らせも出来ず、『知ってたら行ったのに!』という方、いらっしゃったらこちらも申し訳ない…言っちゃったらシークレットにならないのでどうにもなりませんでしたw というわけで新作でもなければ告知もしてない、という状態で、正直来てくださってるみなさんが受け入れてくれるか不安でしたが……ホントにとらドラ!という作品の力というか、みなさんの愛を感じました。 久しぶりに公の場でとらドラ!の話が出来ただけでも楽しかったです。 とそんなイベントに参加したわけですが、このイベント、電撃文庫のいろいろな作品が一堂に会するわけで、そんな中でたまたま『神様のメモ帳』で出演していた後輩・松岡禎丞と帰りが一緒になりました。 お腹が空いていたのでそのままごはんを食べに行き、知り合いに飲み屋に誘われそっちに連行w さらにさらにその飲み会にキヨが合流し、果てしない飲み会のまっただ中を走っていたら日曜ダイヤなのをまるで忘れていた松岡が終電をロストw 仕方が無いのでうちに移動して呑み会は朝まで……という流れ。 ざっと振り返るとこんな感じんですが……コレほとんど呑んでますね、なんというクズw 松岡はもちろんキヨもうちに来るのは久しぶりでして、アレを手にいれてから来るのは初めてだったようで。 来るなりキヨがしきりに 「間島さん、アレは!?アレは!?」 と騒ぎ立てます。 ふっ、あわてるなよキヨ……もちろんきちんとしまってあるさ。 おもむろに押入れから出し魅せつけると「おお……」と感動するキヨ。 作品自体あまり見ていなかったらしい松岡もなぜか「おお……」とか言ってましたがw ちなみにアレとはT2メモリセットのこと。 仮面ライダーダブルに出てきたアイテムですね。 その中でもキヨが食いついたのは、Vシネマ作品として世に出た『仮面ライダーアクセル』で初めて登場したガイアメモリ強化アダプター。 作中でアクセルの力が及ばないとき、その強化アダプターをメモリに装着することでアクセルが「アクセルブースター」パワーアップ、仲間のピンチを救うというシーンがありまして、そこで使われたシロモノ。 さすが全てを振り切る男キヨヒロ……目の付け所も振り切っていやがるw 強化アダプターを見せつけられて遊びたい・撮影したい盛りの子供に戻ったキヨw 「どうせならきちんと確認しよう」とアクセルのブルーレイを見ながら撮影遊び開始。 まずはアクセルに変身! ![]() アクセル! だが敵の力は苛烈を極め、通常のままの仮面ライダーアクセルでは歯がたたない! ![]() 「くそ……俺の速さじゃ…力じゃ、仲間を救えない!!」 歯噛みするキヨヒロ。 迫り来るピンチ。 このままでは仲間が危ない!とその時!! 『キヨヒロ!これを使って!!』 「!?」 投げられたパーツ。 受け取る思い。 「これで……戦える!!」 ![]() ブースター! ![]() アップグレード!! 受け取った思い……溢れる力。 誕生……『仮面ライダーアクセルキヨヒロ』。 彼は仲間の思いを胸に、今日も走る!! 「振り切るぜ!!」 ー完ーw どうですかこの男のノリノリ加減w 酒の勢いとはいえただの趣味でここまでやってのける男は東日本でもこいつが一番でしょうw ちなみにあまり仮面ライダーを知らない松岡くん。 知らないなりにカッコよさは理解してくれまして…それが良かったのか悪かったのかはわかりませんがw アホでノリノリな先輩たちに「松岡もポーズ取れよ!」「ヨシツグアクセル!ヨシツグアクセル見たいww」と唆され踊らされ、ついうっかりポーズを決めてしまいました…… ![]() 「俺に質問するな!!」 深夜の仮面ライダー鑑賞は危険ですね、楽しすぎるw スポンサーサイト
特撮
|
![]() |
| ホーム |
|